ロンドンの、船上の鍼灸師の日記

2012年から客船で鍼師として働いていましたが、2017年からロンドンで治療家として働いています。治療のこと、クルーズのこと。色々綴っていこうと思います。ウェブサイトはこちら。https://www.junjapaneseacupunctureandshiatsuclinic.com/

自分の感覚で施術をすること

患者さんの身体および症状があるなら、それがどうすればよくなるかは「何故それが起きたか」がわかればよくなるはず。

 

それはどういう尺度であっても(理屈では)いいはずです。つまり、脈の診断を基にしたものとか、椎骨のズレを基にしたもにとか、などなど。そしてどういう手段を用いても。

全ては「なぜそれが起きて、どういうことをすればその症状がどう戻るか。」がわかればです。

 

あるSNSのコミュニティの書き込みで「てい鍼」、つまり、刺さずに刺激を与える鍼を批判するものがありました。

その提起に対して様々な議論が交わされましたが「身体の状態を読みきってしまえば、どういう鍼を使おうが問題じゃない。」とか「自分の感性や能力が一番発揮できる道具や技法を用いればいい。」というコメントがされてて、目から鱗でした。

 

つまりはそういうことだと思ったのです。

身体の状態を正確に判断できればいいだけの話なんだと。

 

今まで、ある症状を持って来られた患者さんに対して、自分の持っている知識や、惹かれる内容(これが知識になりやすい)を当てはめて理解しようとして来なかったかなと思います。

それはある程度仕方のないことだとは思うでも、「患者さんの状態を読み」きろうとすることに対して自分の尺度を当てはめすぎたんじゃないかなと、痛感しています。

その場合、ハマれば患者さんの信頼を獲得できて、また来ていただいたり人を紹介していただけそうですが、ハマらなければそれまでですし、そもそも良くなりません。

 

症状を改善する手立ては、患者さんの身体から発せられるもの(表情や声など全てを含みます)に必ずあるわけですが、それを自分の尺度で観ると見落としてしまいます。

触れた時点で身体との対話が始まるなら、自分の尺度という意識が人に向かう時点で、もう何かを観れていないように思います。

 

妻から「あなたは自分が正しくないと思うものは、ぼろくそに否定する。」と言われました。その意識って、絶対に患者さんに伝わってる筈だし、患者さんの状態を正確に判断しようとする上で、妨げの大きな要因になっているに違いない。

 

こういう意識で改めて身体を触れていて思ったのが、皮膚という表面だけで言えば、例えば50分という時間の中で全て触れることはできます。軽く触れるだけなら1分でできます。

深さを別にして、外から刺激を与えるという意味では、1分で全てに触れて判断して、刺激を与えるところを探すことも不可能ではないはずです。

また、どんなセラピストも身体の皮膚全てに触れた=つまり、ある症状に対して効くであろうツボに触れているはずです。

 

それなのに見逃しているから、あるセラピストは症状を軽減できるのに、あるセラピストはできないということになるわけです。

自分の尺度で見てしまうからそこを見逃してしまうんじゃないかなと思うと、毎回新鮮に身体に触れたいなと思う次第です。

 

ここまで書いた時に、ラジオで大竹まことさんが言ってました。

「コントの一番大事なことの一つは、毎回初めてやるつもりでやることだ。そうじゃないと誰も笑わない。」と。

 

なんだか、それにどこかで通じてるんじゃないかなと思っています。

 

f:id:acupuncturistontheship:20190418010119j:image