ロンドンの、船上の鍼灸師の日記

2012年から客船で鍼師として働いていましたが、2017年からロンドンで治療家として働いています。治療のこと、クルーズのこと。色々綴っていこうと思います。ウェブサイトはこちら。https://www.junjapaneseacupunctureandshiatsuclinic.com/

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

モンテネグロを登る hiking in Montenegro

モンテネグロとは黒い山と言う意味です。 小さな国ですが山が多く、また海岸線が綺麗な国として知られています。 以前コトールと言う街の散歩中に登山口を発見して以来、いつか登ろうと思っていたのです。 登山中にやぎの群れに遭遇しました。今まで毛を刈っ…

日本を飛び出した理由とジンバブエからの声 No.2. Why I jump out from Japan And the voice from Zimbabwe

*English is after Japanese その1からの続き。 日本を飛び出た理由をジンバブエから来たゲストに話したら、ジンバブエは階層(裕福ー貧困)がはっきり分かれていて、その貧困さはみるに耐えないと言われました。 自分の住んでいる国の国民が、貧困に苦しんで…

日本を飛び出した理由とジンバブエからの声 No.1. Why I jump out from Japan? And the voice from Zimbabwe

私が日本を離れて海外で働きたいと思った理由の大きな一つが、日本に将来がないのではと言う漠然とした不安です。 三菱重工在籍時、為替はその当時1ドル=100円か90円ぐらいでした。 ところが、その為替ではビジネスとして割りに合わない。 また第二次産業が…

疲れているのは脳か身体か which is tired, brain or body?

*English is after Japanese 最近タイトルのようなことをよく考えます。 人間は動物とコンピューターとの合いの子みたいだなとよく思います。 そして近年、よりコンピューター的要素が人間に求められている。 先日、就業後に不意に疲れを感じました。帰って…

世界中での糧の得方 how to survive in the world

*English is after Japanese 船で世界中を巡っていると、様々な働き方を目にします。 例えば、赤信号で止まっている車に洗車をしようとする人(ガソリンスタンドでもちろん洗車もできます)、大道芸をみせる人など。 それは若い人に限っておらず、中年の男女も…

モンテネグロからの手紙 the letter from Montenegro

*English is after Japanese 先日、親から連絡があり、モンテネグロのコトールと言う港から送ったハガキが約1ヶ月経て届いたとのこと。 飛行機だと15時間あれば間違いなく着く距離ではないでしょうか。 それが1ヶ月。 大学生の時に、タンザニアへ旅に出た友…

メテオラ Meteora

*English is after Japanese ギリシャでメテオラと言う観光地に行ってきました。 修道院ができたのは何百年も前ですが、戦争などで被害に遭うなど歴史的にも様々なことがあった場所とのこと。 カバラと言う港からバスで約2時間半。 無数の島で形成されるギリ…