ロンドンの、船上の鍼灸師の日記

2012年から客船で鍼師として働いていましたが、2017年からロンドンで治療家として働いています。治療のこと、クルーズのこと。色々綴っていこうと思います。ウェブサイトはこちら。https://www.junjapaneseacupunctureandshiatsuclinic.com/

身内にイライラした数秒後に、痛ましい事件に心を傷める矛盾

f:id:acupuncturistontheship:20160704212837j:plain

「人と深く繋がりたいか広く繋がりたいか」からの続きです。

「繋がる」で直接的なものといえば、性行為があがるでしょう。

でも、それ以外にも色々あります。例えば、精神的な繋がりなど。

熊本で起きた地震に心を痛めた方が、被災者の気持ちに繋がったため、ボランティアや義捐金が募られます。

そういった現象がなぜ起きるのだろう。

理屈なんてどうでもいいのかもしれませんが、私は気になるのです。

なぜ人は繋がった時に喜びを感じるのか。それが疑問なのです。

共感をし、人と繋がった時に喜びを得る。人を助けたいと思う。

しかしその一方で、人を憎み、殺めてしまうこともあるわけです。

治療家をなりわいとし、様々な方とお話する中で、それに関して思うことがあります。

「他人に優しくするのは簡単である。自分と距離が近い関係になればなるほど、優しくなれず、厳しく接してしまう。」

というもの。私も全くできていません笑

例えば、家族にいつもイライラしてしている方が、一方で震災を受けた人々に心を痛める。

という状況があった時に、もし自分が被災してしまったら、誰とその状況を共有するかと言えば、いつもイライラしている家族です。

非常時なのだから、抱いていた感情は吹っ飛ぶのかもしれませんが、1週間・1ヶ月経つと抱いていた感情が再びもたげてこないのか。

私は、私に対してそれが心配です。

関係が長くなってくればくるほど、お餅のように関係は固着していき、変えるのが難しくなる。昔はあんなに仲が良かったのに、会話をするといつも相手もこちらも同じような反応をし、イライラしてしまう。

こんなことはないでしょうか。私はあります。

でも、今回このテーマを考えて気づいたことがあります。

他人を労り・優しくすることで、身内や近しい方への見方が変わり、優しくなれるのではないかと。

そのきっかけになりうるんじゃないかと。

関係が固着していない方と接して普段持たない感情を持った自分に気付き、その感情を近しい人にも少し分ける。

それを自分が落ち着いている時に実行するようにしていますが、相手もそういう気持ちでないと、自分のその気持ちが相手に揉みくちゃにされたように感じ、余計にイライラすることがあることに気づきました笑

でも、それは相手が悪いのではない。そこにまず間違いがあり、期待するのでもなく、自分がそうしたいからするんだという気持ちを持ち続ける。そうすることで固まっていた関係が少しは溶けるんじゃないか。

そう考えています。

話がだいぶ逸れてしまいました。

思索はまだまだ続きます。

続きはまた次回に。